■当院紹介
当院はしまなみ海道沿道の伯方島に立地するクリニックで、伯方島唯一の入院施設をもち、吸い玉や漢方などの東洋医学を取り入れた診療と、理学療法・物理療法によるリハビリテーションを軸に、地域の患者様の治療を行っています。
医院のリハビリテーション室からはしまなみ海道の橋と島々、瀬戸内海を望むことができ、患者様には美しい景色を眺めながら治療にあたっていただいています。より多くの患者様にリハビリテーションを受けていただけるよう、通所リハビリテーション、訪問リハビリテーションを行っています。
地域包括ケアシステムにおける当院の役割は「患者様が住み慣れた地域で、自分らしい生活を送ることができるよう治療する」ことです。漢方やリハビリテーションにより、患者さん自身に備わっている治癒力を高める診療を行っています。
■院長紹介

当ホームページのご訪問ありがとうございます。
院長の篠﨑進一です。
当院は瀬戸内海に囲まれた自然豊かな伯方島において、『心身共に健康な体づくりをサポートする』を目標に30年間診療を行ってまいりました。
少子高齢化が進み、年齢と共に様々な慢性の疾患をもつ患者様が当院に来院されております。
医療はあくまでも皆様の体のもつ治癒力のサポートでしかないと私は考えております。
今後も患者様が本来もっている自然治癒力を高めるべく、他の整形外科にはない東洋医学を取り入れた診療を推し進めてまいります。
院長 篠﨑進一
■経歴
□昭和51年3月 岡山大学医学部卒業
□昭和51年4月 岡山大学医学部整形外科教室入局 研修開始
□昭和52年4月より 国立岡山病院・香川県立中央病院・三木病院(今治市)・高知県立子鹿園・高知県立安芸病院・岡山済生会病院
厚生連府中総合病院・赤穂中央病院・岡山西大寺病院に勤務
□昭和63年2月 しのざき整形外科開業
■所属学会
□日本整形外科学会
□日本リハビリテーション学会
□日本東洋医学会
■資格
□昭和60年6月 医学博士 取得
□昭和61年3月 日本整形外科学会専門医 取得
■その他
□日本東洋医学会漢方専門医
□日本リハビリテーション医学会認定臨床医
□日本医師会認定健康スポーツ医
□日本医師会認定産業医
□日本整形外科学会認定運動器リハビリテーション医